閑さや岩にしみ入る蝉の声

数年前から自宅マンションにツバメが住み着いており、営巣時期に毎年やってきてカワイイ雛が数羽誕生します。マンションはコの字型に設計されているので、自然の谷あいのような地形に似ているのか、巣立った後は楽しそうにマンション内を飛び回っています。早朝の鳴き声がものすごく響きます。うるさいと捉えればそれまでですが、私はいい目覚ましと捉えています。「閑さや岩にしみ入る蝉の声」ですね。全ては解釈です。これも共存共栄の秘訣なのでしょうか。会社も色々ありますが全てを前向きに解釈していけば必ずいい方向に事は動きます。

f:id:jijiginger:20180708090122p:plain

勇気をもって手を挙げる

神奈川県私立大学就職研究会に参加してきました。企業の就職担当者など200名、大学側関係者が50名の参加で想像以上に盛況でした。昨今の学生側の売り手市場を実感します。どの企業も必死ですな~。当会は講演と懇親会の2部制で、1部の講演の終盤に質問時間がありました。誰も手を挙げないので、これはチャンスとばかり、元気よく手を挙げて質問をしました。ここで目立っておくと、大学側関係者の印象に残り懇親会で近づきやすくなるかも、と思ったからです。後悔しないようにできることは全てやってしまいたいです。新卒採用は最終的にどうなるかわかりませんが、学生に迎合だけはしないよう意識を高く持っていきます。当社のような仕事内容、職場環境にマッチするする人が必ず居ると信じています。なぜなら私が学生なら絶対に当社で働きたいと思うからです!

f:id:jijiginger:20180711081423p:plain

結果を残す

サッカー日本代表がW杯で決勝トーナメント進出を決めました。おめでとう!そして、ありがとう!
ポーランド戦は正直期待はずれでした。特に終盤10分の勝ちを放棄した戦いは議論を呼ぶところでしょう。この作戦の決断にあたり監督に多くの批判が集まることは簡単に予想できます。でも、結果を出しました。結果論ですが、結果を出したのです。批判を恐れず結果に拘る、内容は退屈でしたが学び所が多い試合でした。決勝トーナメントでの日本代表の活躍を祈っています\(^o^)/

f:id:jijiginger:20180629082235p:plain

1分間アピール

中小企業家同友会の共同求人委員会主催の合同企業説明会に出席してきました。今回で3回目です。今回は淵野辺にある大学の構内での開催で、開催にあたって、各会社から1分間アピールなる時間があります。前回までと違い、今回はちゃんと原稿を作り練習もしてきました。この1分間アピールの目的は学生さんに弊社に興味を持ってもらいブースに来てもらうことです。たった1分間ですが馬鹿にできません。細かな説明はできませんが、思いを伝えることはできます。しっかりアピール出来ました!?。自分では納得できる出来栄えでしたが、参加学生数があまりに少なかったこともあり、目的を達成することは出来ませんでした。現実は厳しい。今日は私は外に出ずっぱりでしたが、社員さんがしっかりと働いてくれているので安心です。社員の皆ありがとう。\(^o^)/

f:id:jijiginger:20180627170008p:plain

6月度社内研修

今回はKK君の「スケジュール管理について」です。計画の立案やスケジュール管理って難しいですよね。でも、計画やスケジュールがしっかりしていると効果的に時間が使え結果を出せるのです。そして、いい人生を過ごすことができるようになります。私は普段からメンバーに計画の重要性・立案と実行を口酸っぱく言ってます。今回は精神的な面ではなく、論理的にスケジュール管理の方法を開設してくれました。知らなかった事も沢山ありました。ガントチャートって100年前に考案されたそうです。しっかりと準備してくれたKK君、ありがとう!この内容は必ず皆の役に立ちます。

f:id:jijiginger:20180621070233p:plain

ムービー撮影

当社の普段の働き方を新卒生に知ってもらいたく、ロジナスの一日をテーマにしたムービー撮影を映画監督(のたまご?)のYさんに依頼しました。働いている姿や、出社してから帰社するまでの社員さんや社内の一日をバッチリ撮ってもらいました。Yさん一人で撮影機材のセッティングやら我々への指示等、とてもテキパキこなしていました。Yさん素晴らしい!忙しい中、撮影に協力してくれた社員の皆もありがとう。\(^o^)/
どんな仕上がりになるのかとても楽しみです。完成したらこちらのブログでも紹介しますね。

f:id:jijiginger:20180620081937p:plain

f:id:jijiginger:20180620082006p:plain

クグロフ

今日、YK君とKK君の誕生会を執り行いました。YK君とKK君おめでとう!二人は兄弟でとても仲が良いのです。仲が良いというのは本当にいいことで素晴らしいことです。
そして、社員記念日委員長のYI君が七里ヶ浜にあるアマルフィというお店でクグロフなるケーキを買ってきてくれました。ありがとう\(^o^)/
ハッピーバースデーを歌って、クグロフを美味しく食べました。ちなみに野郎6人です、、、

f:id:jijiginger:20180615181426p:plain

ツアードゥ広場構想

4月に社員さん二人が行ったハワイ視察旅行の社内報告会がありました。今回の視察旅行は3泊5日の強行軍でしたが、たくさんの気づきがありました。スマートフォンアプリや、ウェアラブルコンピュータを上手に活用することで、発達障害児や自閉症児の安心安全な旅行を効果的にサポートすることができるのではないかということです。弊社はそもそもIT会社でありシステム開発は得意とするところです。今回の経験を「ツアードゥ広場構想」実現の足がかりとしていきます!強行軍にもかかわらず頑張ってくれた社員さんありがとう\(^o^)/
※ツアードゥ広場構想とは、障害者を家族にもつお母さん達を中心にツアードゥ事業運営を行い、さらに障害者の受入に前向きな宿泊施設や旅先での障害者支援事業者との協業によるツアードゥの事業目的の追求を通し、運営側とお客様が共に生きがいや生きる目的を見出すことができる場づくりの輪を広げていくというムーブメントのことである

f:id:jijiginger:20180615131743p:plain

f:id:jijiginger:20180615131821p:plain

 

 

適切な人々を採用し維持する能力

4月から始めた経営実践塾の3回目です。今回は大磯ロングビーチでの1泊の合宿研修で、人材採用について学びました。会社の維持発展において最も重要な事項が「適切な人々を採用し維持する能力」であると謳われています。全社採用の仕組みが大事です。社長および人事担当だけでなく、全社員が採用に関わりなさいとのことです。2日目の午後に自社の魅力を7分間プレゼンするワークがありました。私は就活中の大学生を想定してプレゼンしました。ちょっと自信があったのですが、結果は全くダメでした。若干落ち込みましたが、これが練習の場でよかった。
学びの時間をくれた嫁さん、社員さんに感謝!会社を成功させ必ず恩返しすることをコミットします!

f:id:jijiginger:20180614134953p:plain
f:id:jijiginger:20180614134930p:plain

ビジネス選択理論能力検定3級合格

やったー\(^o^)/
先日受験したビジネス選択理論能力検定の合格通知がきました。素直に嬉しい。久々の試験合格です。選択理論の学びは良好な人間関係を構築するのに非常に効果的とされています。この学びを職場、家庭、地域に活かしていきます。この学びに縁を下さった皆様ありがとうございました。
f:id:jijiginger:20180611212352p:plain
※同時受験した2級は不合格でした(TдT) 11月に再トライします!

会社組織を強くするために

所属する中小企業家同友会の経営指針作成部会で障害者雇用計画について講義を担当しました。第52回の経営指針作成部会になります。皆さんは障害者雇用と聞いて何をイメージしますか?うちの会社ではまだ無理とか、なんか大変そうだなとか、どちらかというとネガティブな面が最初に出てくる傾向にあるかと思います。では、なぜ同友会では障害者雇用を強く推進しているのか。それは「会社組織を強くするため」なのです。この話をしっかりと伝えてきました。とはいえ中小企業でいきなり障害者雇用はハードルが高いのも理解できます。ですので、障害者実習受け入れから開始してください、単年度計画に障害者実習受け入れを反映してください、とメッセージしてきました。受講生の皆さんの成功を信じています!
頑張ってー \(^o^)/

f:id:jijiginger:20180616100449p:plain

 

f:id:jijiginger:20180616100513p:plain

日本の将来大丈夫です

横浜の某大学の就職課の主催です。学生に働くってことを意識してもらいたい、というのが趣旨で、私が所属する中小企業家同友会に参加の打診があり行ってきました。学生側は百数十名、企業側は約50名でざっくばらんにいろいろな話をしてきました。学生にとっては単位など関係なく完全自主的参加です。正直、単純に楽しかった。自主的参加ということもあったのか皆前向きですごく良い若者達でした。日本の将来大丈夫です。こんなしっかりした若者達がいるのですから。おじさんの話を真剣に聞いてくれた学生さんたちありがとう!
そして、こんな素晴らしい人間に育ててくださった学生の親御さんたちにも感謝!

逗子花火大会

毎年恒例の逗子花火大会が開催されました。我がマンションのベランダからよく見えるので毎年近所の人を誘って楽しんでいます。今年は社員さん二人も来て、賑やかでした。今年も大きな心配事無く花火を楽しめました。ありがたいことです。また来年も楽しめるよう、日々謙虚に誠実に過ごしていきたいと思った次第です。遊びにいらした皆さんありがとうございました。また来年も楽しみましょう!

f:id:jijiginger:20180602155533j:image  f:id:jijiginger:20180602155542j:image

f:id:jijiginger:20180603091514p:plain

ビジネス選択理論能力検定

選択理論って心理学、ご存知ですか?アメリカのウィリアムグラッサー博士が提唱した心理学で、人の行動は全て、外からの刺激ではなく全てその人の内側にある内発的動機によって起こされているという立場で考えるというものです。選択理論は様々な分野で応用されており、選択理論の学びは良好な人間関係を構築するのに非常に効果的です。職場、学校、家庭、地域コミュニティなど。3級と2級の両方を受験してきました。想像以上に難題でした。折角の日曜日に受験のための時間をくれた奥さんに感謝!

f:id:jijiginger:20180529212126p:plain

f:id:jijiginger:20180602092321p:plain
受験仲間たちと受験後のランチ。
先輩達から色々な話をいただき上質な時間を過ごせました!