ツアードゥ事業始めの一歩

去年から準備を進めていたツアードゥ事業、ようやく一歩を踏み出すことができました。力をお貸しくださいました方、本当に感謝です!ビジネスとして軌道に乗せるにはまだまだ多くのハードルがありますが、一つひとつ乗り越えていきます。
留守を守ってくれた社員さんに感謝!

f:id:jijiginger:20181215072527p:plain

www.facebook.com

 

 

K君の未来に幸あれ

先月から1ヶ月半の長きに渡り職場実習に来てくれていたK君の壮行会です。K君にとっては、始めての職場実習だったそうです。よく頑張りました。遅刻した日もありましたが、そんな日もしっかり電話で連絡してきてくれました。素晴らしい。 業務もしっかりこなしてくれてこちらも大変助かりました。K君の素敵な未来を信じています。これからも頑張って!

f:id:jijiginger:20181208091919p:plain

 

 

 

情報処理試験合格!

HD君が情報処理試験合格しました。素晴らしい!弊社は資格取得推奨制度がありますが、いままでほとんど出番がありませんでした。ようやく日の目を見ることが出来ました。HD君ありがとう\(^o^)/
点数は60.5点だったそうです。ちなみに合格ラインが60点。持ってる(^o^)

f:id:jijiginger:20181216192040p:plain

継続は力なり

YI君やりました。TOEICBridgeで160点を獲得!素晴らしい。
180点満点なので89%正答率です。TOIECにすると570点相当だそうです。なかなかのものです。地道に努力した賜物ですな。さらなる高みを目指して頑張って\(^o^)/ 

f:id:jijiginger:20181205075937p:plainf:id:jijiginger:20181205080035p:plain

 

ツアードゥ初ツアーの打合せ

ツアードゥ初ツアーの打合せを欧州エキスプレスの森川氏と行いました。弊社の旅行事業は緒についたばかりで、本当によくサポートしていただいています。感謝です。必ずツアーを成功させ恩返しをしますので、森川さん楽しみにしていてくださいね(^o^)f:id:jijiginger:20181203070208p:plain

 

志の力

アチーブメント株式会社主催のセミナーに全社員で行ってきました。この手のセミナーは登壇者もさることながら参加者の志が高い。大変刺激になります。2045年にシンギュラリティの時代が訪れ、人は働かなくても生きていけるという予想がされています。その時、人はいかに生きていくべきか。そのキーワードが「志」です。これからは個人も会社も「志」あるものが生き残っていくという時代の流れになります。公益資本主義という似た考え方もあります。私はこの考え方が好きです。これからの時代が楽しみです。

f:id:jijiginger:20181203070115p:plain

 

協力して仕事をするのは楽しい

11/23~11/25の3連休。11/26納期の仕事が完了せず、HD君が自ら休日出勤を申し出てくれました。弊社は休日出勤は滅多にありませんし、強要することもしません。責任感のあるHD君は笑顔で仕事をしてくれました。素晴らしい!感謝です。
IY君も手伝ってくれました。協力して仕事をするのは楽しい!

ツアードゥ初ツアー参加者打合せ

ツアードゥ初の旅行がいよいよ来月になりました。自閉症の子供をもつ4家族で3泊4日のグアム旅行です。今日、参加者で打合せをしました。楽しみです。
参加を決めていただいた仲間に本当に感謝します。必ず楽しく充実した旅にします!

f:id:jijiginger:20181117195333p:plain

関わり合いの内実

私の妻の誕生日に花が届きました。社員記念日委員会のIY君が手配してくれました。
いいセンスの花でした。IY君ありがとう!妻も大変喜んでいました。ちなみに私からは指輪をプレゼントしました!
誰かに関心を持ってもらうというのは嬉しいもんですね。選択理論では関わり合いの内実について次のように述べています。

「誰かが真に私に関心を持ち、私のことを気遣い、思ってくれている。そして私もその人に関心を持ち、その人を気遣い、思っているといった親密な関係。
誰かが私を愛している、又私もその人を愛しているという確信。
こうした関係の成立と確信が関わり合いの内実である。」

f:id:jijiginger:20181117102745p:plain

f:id:jijiginger:20181203070300p:plain

 

職場実習受け入れの意義

私は所属している中小企業家同友会の経営指針作成部会で「障害者雇用の計画」について、お話をさせていただきました。
まずはあまり大上段に構えず、職場実習受け入れがお薦めです。実習受け入れにも意義あります。弊社での実習受け入れは以下です。実習受け入れのタイミングでいつも社内で共有します。
====================
■組織を強くする
・一枚岩になる
 実習生を全員でサポートする
・新しい風を入れる(組織に変化を起こす)
・(担当者社員の)責任感と自覚の醸成
・受入れを成功させる事による自信とプライド
・業務中の緊張感の保持
・仕事の意義を実感する
 「実習生から必要とされる、実習生の役に立つ」を通して仕事をする喜びを感じる

■業務補助
・補助的業務を担ってもらい、社員は本来業務に集中できるようにする

■社会貢献
・多様性社会に向けて、本人の自立へのサポート
====================

インサイドアウト

胡蝶蘭の栽培&販売を手がけているAlonAlonさんにお邪魔しました。AlonAlonさんでは障害者の方が沢山働いています。そして品質の高い胡蝶蘭を作ることで障害者の方でも一定の報酬が得られる仕組みを構築しています。すごい!
代表の那部さんは既にビジネスで大成功をおさめ、現在はAlonAlonを運営している本当にすごい男です。作業場見学後、那部さんの別荘でおもてなしいただき、沢山の語らいができました。那部さんからのメッセージです。

あなた達も是非大成功してください。志高き人たちが成功し、世の中に貢献すれば、必ず世の中は良くなります

まさにインサイドアウトです。
「成功は自分から始まり、他の人々への貢献で完結する」
学んでいる講座で教わった言葉です。
こんな見学会に参加できるのも社員さんたちがきっちりと留守を守ってくれているからこそ。社員さんたちに感謝!

f:id:jijiginger:20181103133823p:plain

f:id:jijiginger:20181103135034p:plain

 

 

10月度社内研修(選択理論心理学)

今回はYI君が講師となってくれました。当社は今期から選択理論心理学をマネジメントの基礎とする方針としています。選択理論心理学はより良い人間関係を構築する心理学と言われていて、学校教育や組織マネジメントとしても広く応用されています。
今回はコントロールシステムの環の講義をしてくれました。
YI君、選択理論心理学の実践者として頑張って!
期待してま~す\(^o^)/

f:id:jijiginger:20181030202430p:plain



十円ハゲもたまにはイイもんだ

私は散髪を自分でやってます。鏡を見ながらバリカンで刈り上げます。先日ショックなことがありました。なんと生まれて初めての十円ハゲを散髪中に発見しました。そう言えばここんところ、仕事に学びにかなり根を詰めています。ストレスでしょうか、、、
社内でこの事を話たら、HD君がチョコレートを買ってきてくれました。「チョコレートはストレス解消にいいですよ~」と。イヤー、これは嬉しい!
誰かに関心を持ってもらうのってイイもんですよね。
十円ハゲを作るのも悪くないな~\(^o^)/
HD君ありがとう!

f:id:jijiginger:20181030065704p:plain

障害者の親の先輩として

今日、自閉症の息子が療育でお世話になっているTASUCさんの学習会で20分ほどおはないする機会をいただきました。TASUCさんは民間の療育機関で非常に高い成果を上げているとても頼りになる会社です。学習会に参加しているのは障害のあるお子さんをもつ親たちです。
障害者の親の先輩として、私たち夫婦の経験が若い親たちに役にたれてばと思い時間をいただきました。時間をいただいたTASUCさん本当にありがとうございました! 

f:id:jijiginger:20181027170420p:plain

f:id:jijiginger:20181027174422p:plain