52歳になりました

今日で52歳になりました。会社の発展、障害者家族向け旅行事業、プロスピーカー活動等など、まだまだやれなばならないことが沢山あります。そんな前向きな気持ちになれる現状に感謝です。家族、社員さんを始め、いままでの人生の全ての事に感謝 (^O^)/ 

f:id:jijiginger:20191224100115p:plain
f:id:jijiginger:20191224095757p:plain

 

双方勝利

アチーブメント株式会社が提供する公開講座BothWinマネジメントプラクティスを2日間に渡って受講してきました。
BothWinとは文字通り「双方勝利」という意味になります。この講座が示す双方とは何か。この講座ではメンバーの育成と組織の目標達成を両立させるマネージメント手法を学びます。「メンバーの成長が組織の発展」というロジナスのコンセプトに必須な技術で今までで一番の学びになりました。実践して成果をだし、費やした時間とお金を無駄にしません。 ( ・ิω・ิ)

f:id:jijiginger:20191218202806p:plain
大尊敬する佐藤英郎先生と (^o^)

 

福祉事業もビジネス感覚

宮古島で社会福祉法人を営む「みやこ福祉会」の伊志嶺理事長にアテンドいただき、来年(2020年)4月の宮古島ツアーの企画に向けて視察旅行に行ってきました。
当会は離島にある社会福祉法人でありながら数々の先進的試みで成果を出し、内閣府特命担当大臣を始め常時視察者が絶えない国内でも注目の社会福祉法人です。今回、当会が営む様々な事業を見学し、そのレベルの高さを実感しました。同氏曰く「福祉事業もビジネス感覚をもってしっかりやれば維持・発展でき、より多くの障害者方が宮古島に生まれて良かったと感じることができる」と。水耕栽培型の野菜工場やトマト工場で栽培された野菜はスーパーなど複数の小売店に出荷され市民の生活に欠かせない存在になっていました。宮古島滞在期間中は伊志嶺理事長始め沢山の職員の方に大変温かく迎え入れていただき、その広い心に深く感銘を受けました。本当に感謝いたします。ツアードゥを成功させて恩返しいたします!
一週間、会社を守ってくれた社員さんたちに感謝!

f:id:jijiginger:20191216221406p:plain

f:id:jijiginger:20191216221450p:plain

f:id:jijiginger:20191216221543p:plain

f:id:jijiginger:20191216221657p:plain

f:id:jijiginger:20191216221723p:plain

f:id:jijiginger:20191216221809p:plain

 

事実に基づいた判断をすべし

今回の社内研修はYI君が講師になり、「FACT FULLNESS」の内容を伝授してくれました。この本は、人が世界を如何に歪んでみているのかをデータを元に指摘をし、インテリ層を含め世界を本当に正しく理解している人は非常に少ないといことを伝えてくれています。データが公表されているにも関わらず誰もそれを見ない。人間の本能がそうさせている、ということらしいです。この本能を10の切り口から説明しています。

分断本能、ネガティブ本能、直線本能、恐怖本能、過大視本能、パターン化本能、宿命本能、単純化本能、犯人探し本能、焦り本能

「事実に基づいた判断をすべし」ということですね。
YI君から3択問題がいくつか出ましたが、社内での正解率は低かったです。全ての質問の解答率は1/3以下でした。3択なのに。チンパンジーより劣ります、って著者に言われそうですね (^o^;)
YI君貴重な情報ありがとう。(^O^)/ 

f:id:jijiginger:20191128145032p:plain

f:id:jijiginger:20191128145110p:plain

 f:id:jijiginger:20191128145136p:plain

f:id:jijiginger:20191128145055p:plain

 

 

感性が近くて喜ばしい???

先日受講したアチーブメント株式会社の公開講座「ファシリテータートレーニングプログラム」での学びを社内でシェアしました。「ファシリテーター」の学びを実践するまたとない機会です。ファシリテーターとは「中立的な立場でチームプロセスを管理し、チームワークを引き出し、チームの成果が最大化するように支援すること」と、この講座では定義しています。 小さな変化が断続的に要求されるような状況では特に重要なアプローチになります。大きな変化が必要な時はリーダーシップが要求されます。つまり、使い分けが重要とのことですが、これからの時代はファシリテーターの重要性が増していくのは自明ですよね。
講座で学んだあるワークを社員さんにもしてもらいました。ある物語を読んで、まずは個人で5人の登場人物に好感度順位をつけ、その後、チームでの順位付をする、という内容です。その過程でファシリテーターを体感してもらいます。
驚いたことに6人中3人がまったく同じ順位をつけていました。

マジで (゚д゚)! 

この確率ってどのくらいなんでしょうか。
感性が近くて喜ばしいのですが、ワークの目的としてはちょっと残念なことなんですかね。(^o^;) 

f:id:jijiginger:20191121151501p:plain

f:id:jijiginger:20191121151527p:plain

f:id:jijiginger:20191121151550p:plain

 

 

何故85周年???

私が所属する中小企業家同友会で大変お世話になっている株式会社水口の代表取締役社長からご招待いただき、株式会社水口の85周年記念祝賀会に参列いたしました。国会議員の方も挨拶されていました。
こうやって招待をいただけることに心から感謝します。本当に有り難いがたいことです。ところで、何故85周年なのか??? 創業者の50回忌にあたる節目だから、と伺いまいした。なるほど!
創業者、先祖を労る。飲水思源なる言葉を思い出します。すべての先人のに感謝。 

f:id:jijiginger:20191101103356p:plain

f:id:jijiginger:20191101103421p:plain

 

 

 

 

f:id:jijiginger:20191101103437p:plain

 

f:id:jijiginger:20191101103454p:plain

 

f:id:jijiginger:20191101103508p:plain

 

GOOGLE社の入社試験

「HowGoogleWorks」この本を読んでちょっと面白い内容を目にしたので、週次会議で社員さんに紹介しました。GOOGLE社でかつて出題していた入社試験の問題だそうです。私は二晩考えてようやく解答に行き着きました。あまりにも考え込みすぎていたようで奥さんに心配されてしまいましたが。(^o^;)
さて、社員さんはどれくらいの期間で答えに行き着くでしょうか!!!
楽しみです!決してググらないでください(^o^)

「12個のボールがあり、その中にわずかに重さの異なるボールが一つだけあります。天秤ばかりを3回使って、この重さが異なる一つのボールを特定してください。」

f:id:jijiginger:20191123115042p:plain

 

餅は餅屋

事務所の勝手口の蝶番が錆びついてドアの開閉が著しく困難になっていました。海風がモロに当たる場所にあるため、ある程度はしょうがないのですが、こんな状態になるまで放置しておいたことに反省です。自分で直そうと取り掛かりましたが、ドアがとても重くうまくいきません。下手をするとドアがゆがんで閉まらなくなる危険もあります。
というわけで、知り合いを通じて職人さんに依頼しました。きれいになおしてもらいました。さすが専門家です。ドアの開閉もびっくりする程スムーズです。職人さんありがとうございました。職人さんがいるおかげで快適な生活ができます。
それにしても、餅は餅屋ですな。(^O^)/

 

f:id:jijiginger:20191106120841p:plain 閉まらないドア

f:id:jijiginger:20191106120858p:plainBefore

f:id:jijiginger:20191106120942p:plain After

 

「出来る」という前提

久しぶりに近くの海岸で家族バーベキューをしました。隣に陣取っていた子どもたちが、夕方になり設営していた簡易テント(袋から出すとビヨヨーンって勝手に広がるやつ)を片付け始めました。ちょっと気を抜くとビヨヨーンって広がってしまい、なかなか袋に入りません。 でも、子どもたちは諦めず、だんだんコツを掴み始めました。20分くらい格闘したあとテントは無事袋に収まりました。(^^)
元々袋に収まっていたということもあり「出来る」という前提で取り組んでいたから、試行錯誤しながらも、最後までやり遂げることができたんでしょうね。
仕事や日常生活において、先が見えなく出来なさそうな事も多々ありますが、何事も「出来る」という前提で取り組むと、なにか見えてくるものがあるんだろうなって、そんな事を子どもたちから教わった気がします。子どもたちありがとう。(^O^)/ 

f:id:jijiginger:20191105130334p:plain

f:id:jijiginger:20191105130401p:plain

 

現場第一主義

弊社の取り組みを逗子市の広報誌で取り上げていただきました。息子の調子が上向かず苦労しておりますが、ツアードゥを応援してくださる皆様の心と尽力に報いていきます。(^O^)/

f:id:jijiginger:20191031071517j:plain

f:id:jijiginger:20191031071118j:plain 

f:id:jijiginger:20191031071820j:plain

f:id:jijiginger:20191031082504p:plain

 

10月昼食会

パシフィックドライブインは食事会会場候補の中で仕事場から一番近い場所です。ハワイ料理を謳っているだけあり、量が半端なく多い。フードロスしないように気合が必要です。^^;
私は前日に強烈な胃痛にみまわれ、大事をとってスムージーのみです。健康管理大事ですね。「健康が全てではない。ただし、健康を失うとすべてを失う」の言葉が過ります。社員のみんなはガッツリ食べていました。みんなが健康で良かった(^o^)

f:id:jijiginger:20191019122217p:plain

f:id:jijiginger:20191019122245p:plain

f:id:jijiginger:20191019122301p:plain

 

 

 

KY(空気読まない)

半期に一度の経営指針説明会です。今回は9期の経営指針です。弊社は経営指針に経営理念、経営目的、経営ビジョン、経営方針を成分化して社内全員で共有しています。
経営指針説明会後は恒例の避難訓練と親睦会です。今回は事務所で親睦会を行いました。稲村ヶ崎にある鴨肉を専門とするお店のデリバリーがメインディッシュです。ここのデリバリーは美味しい。本当に助かってます。親睦会では一人ひとりが抱負を語ります。テーマは無く堅苦しくない感じです。とくにYI君は酒の勢いもあり、超柔らかいコメントでした。(^_^;) あまりのはじけっぷりに周りはみんなげんなりしていましたが、本人は甚く楽しそうです。いわゆるKY(空気読めない)ってやつですが、全員が空気を読みすぎる人間ばかりだと、これまた味気ない組織になります。一人くらいのKYもこれもまたよしとしますかね。(^o^) 

f:id:jijiginger:20191019124734p:plain

f:id:jijiginger:20191004075722p:plain

f:id:jijiginger:20191004075753p:plain 恒例の避難訓練の様子

f:id:jijiginger:20191004075807p:plain 表彰の様子


 

時代の流れにアンテナを張る

今回の社内研修はTM君のCEDEC報告でした。CEDEC(Computer Entertainment Developers Conference)はゲームを中心とするコンピュータエンターテインメントの開発、ビジネス、関連する技術、機器の研究開発などに携わる人々の技術力向上と知識や情報の交流を促進するためのカンファレンスです。
https://cedec.cesa.or.jp/2019/

TM君は毎年3日間フル参戦しているので、時代の変遷を肌で感じでいます。それを社内に持ち帰ってみんなに共有してくれています。今年は去年よりレベルダウンしていたとのことでしたが、、、。
いずれにせよ時代の流れにアンテナを張ることは重要。TM君これからも上質な情報の入手と共有をよろしく頼む!(^O^)/

f:id:jijiginger:20191004080101p:plain

f:id:jijiginger:20191004080113p:plain 

f:id:jijiginger:20191004080134p:plain

 

愛は行動

恒例の逗子花火大会です。ご近所さん数人と社員さん数人が我が家に集結し花火を楽しみました。家にお客さんが来てくれるということはありがたい話です。嫌いな人の家になんか行きたくないですもんね。自閉症の息子も賑やかな雰囲気が好きなのでご機嫌です。(^ν^)
今年は逗子市が財政難というの事もあり開催が危ぶまれました。救ったのは地元で商売をしている方が中心となって組織された支援団体です。海岸に有料席を設けて管理運用したり、チラシを作成して駅前で配ったりと、本当に尽力されていました。地元愛を感じます。愛は行動ですね。思っているだけではまったく意味がないです。私もリストバンドを購入し微力ながら協力させていただきました。(^O^)/
来年も開催できるよう、納税を沢山して逗子市財政の一助になります!

f:id:jijiginger:20190929123956p:plain 

f:id:jijiginger:20190928103649p:plainf:id:jijiginger:20190928103706p:plain