2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

世の中のためになってる?!(カスタネットサービス開始)

結婚相談NPOさんに協力いただき、新しいサービスを開始することができました。結婚相談NPO理事長の影山さんとは20年近くの付き合いで大変信頼できる人です。結婚相談所って世の中の為にやっていると標榜しつつ、この人は成約率が悪そうだなぁ、と判断したら…

「めざまし読書会」200回継続

私が運営に関わってる「めざまし読書会」なるものがあります。毎週土曜日の朝5:55から1時間、Zoom上で「グラッサーの選択理論」を読み合わせする会です。毎回30名以上の人が集まってくれます。その会が、今回、200回目を迎えることができました。週一回開催…

外に出て刺激をもらう

株式会社スマイルワンさんの経営指針発表会に呼んでいただけたので行ってきました。発表会は社員さん中心で運営されていて、とても暖かい素敵な発表会でした。いろいろ気づきはあったのですが、一番の成果は刺激をもらってってことです。社歴はロジナスと同…

2月度集合日(急がば回れ)

今回から一コマ時間もらって企業変革プログラムを全社員でやることにしました。企業変革プログラムは、現状分析とあるべき姿を見える化し、そのギャップを明確にして課題をあぶり出し、よりよい会社にしていくツールです。中小企業家同友会が発行しています…

お土産八個!?

愛媛松山のお土産を買ってきました。集合日にあつまるのは私も含めて10人なので、10個入りのお菓子にしました。ところが、いざ開けてみると8個しか入ってない!!! パッケージにも8個入りと明記されています。ディスプレイされていたサンプルは確かに10個入…

人はビジョンに付いてくる

2/6,7の二日間に渡り愛媛県松山市にて中小企業家同友会主催の第55回中小企業問題全国研究集会が開催されました。私は第五分科会の座長役を仰せつかり、なんとかこなしてまいりました。ε-(´∀`*)ホッ 第五分科会は小田原市にある川田製作所の川田社長の経営報告…